
ここで成長したいと思える会社
広告営業部 K.R
2024年入社
近畿大学
総合社会学部 総合社会学科
クライアントに合わせた広告宣伝とその他関連業務
インタビューは2024年9月時点のものです現在の仕事内容と、そのやりがい、面白さを教えてください!
緊張と不安でいっぱいの配属初日、突然先輩に「ラーメン好き?」と聞かれ、そのまま得意先のおもちゃ会社のラーメンパーティ(新商品発表会)へ…記念すべき社会人1日目は、忘れられない日になりました(笑)まだ入社して数か月ですが、新規取引先への広告提案、YouTubeの企画・撮影立ち合い、SNS運用などなど、他の会社に入社していたらできていないであろう(?)たくさんの経験を日々させていただいています。大変なこともありますが、毎日が楽しいです!
また、学生時代に聴いていたABCラジオに関われているというのは、大きなやりがいを感じています。当社のラジオCMとして自分が考えたCM原稿案が採用され、実際にラジオから流れたときは嬉しさに胸が高鳴りました!まだまだ勉強中の身で壁にぶつかることもありますが、学生時代から興味があった「広告」、そして大好きな「ラジオ」に関われている幸せを糧に、これからも頑張りたいです。
エー・ビー・シー開発ってどんな会社?
社内はいつも穏やかな空気が流れています。同期はもちろん、先輩上司みなさん優しく接してくださる方ばかりです。しかし、いわゆる「ゆるい会社」では決してありません!私が所属する広告営業部では、スポンサーや制作会社などたくさんの人と関わる分、スピード感をもって仕事をしています。また新入社員の私にも積極的に挑戦できる場を与えてくださり、間違っているところはしっかり指摘してフィードバックとサポートをいただけるので、一歩ずつですが仕事を通して成長できていると感じています。人数は多くない会社ですが、だからこそ一人ひとりを大切にしてくれる素敵な会社だと思います。
入社を決めた理由は?
大学では広告を中心としたメディアについて学んできたので、就職活動も広告代理店中心に、テレビやラジオに関わる仕事を目指していました。そんな時、たまたま就活イベントで出会った会社の1つがエー・ビー・シー開発です。
学生時代によく聴いていたラジオ番組にCMが時々流れていたこと、そして朝日放送グループの総合広告代理店という点に大きな魅力を感じました。また、説明会や面接時に出会った社員の方々の人柄のあたたかさも決め手の1つです。就活当時は大企業に憧れていた時期もありましたが、選考が進むにつれ、大きなパズルの小さい1ピースになるより、自分が自分らしく働ける場所に入社したい!と考えるようになりました。入社前は不安でいっぱいでしたが、今ではこの会社を選んでよかったと心から思っています!

趣味はラジオ聴取、読書、ショッピング、料理…そして競馬!日曜日はだいたい家族と競馬を楽しんでます。賭けるのは1レース500円が暗黙のルール…ですが、なかなか当たりません(笑)